伝えたい想い
インストラクターになって
たくさんのお客様に出会ってきました
ダイエット目的で来られている方
痛みのある体をなんとかしたいという方
この2つが圧倒的に多いのかな
という印象
特に“ダイエット“に関して
ダイエットの概念が
“カロリー消費“=どれだけ動いたか
になっていると感じています
わかります、私もそうだったから、、、
ダイエットにおいて有酸素運動は欠かせません
しかし筋肉も大事
そしてどの筋肉でも
鍛えて良い訳ではなくて
正しい筋肉をまず使えるようにすること
正しい筋肉を使うことで骨格を整えること
歪んでいるマイナスの体をまずは0に持っていくこと
〜鍛える前に整える〜
それがとても大事になってきます
それが引き締まった体=美
そして
痛みのない体=健康に繋がります
それが巡りのいい体になります
そして、
ダイエットは“心“が大きく左右してくる
と私は思っています
どれだけ自分の体と向き合えるか
そして“意識“
なにより
“継続“すること
そのためには無理はしたくない
辛いこと、我慢は長くは続かないのです
食事制限“あれは食べちゃだめ
これも食べちゃだめ“という我慢
“毎日歩かなきゃ、毎日筋トレしなきゃ“
◯◯しないといけないという無理強い
その生活20年続けられますか?
そしてその我慢に耐えられなくなって
爆発したかのように
好きなものを食べて運動もしなくなる
そして今度はちゃんとできなかった
決めたことを守れなかった自分を
責め出すのです
それでは“心“が苦しいですよね?
頑張らなくていい
少しの“意識“、出来ることを習慣化する
20年続けられることをやるのです
なにより
根本を変えてしまえばいいのです!
歪んだ体を整えて
正しい筋肉を日常の中で使える体に持っていく!
それが私が伝えたい
ダイエットの最終目標です♡
0コメント